fc2ブログ

メタルエンボッシングアート 紫馬工房

メタルエンボッシングアートの作品紹介、教室案内

搬出

今日は、風子会最終日、搬出してきました。

梅雨に入り、すっきり晴れた日は一日しかありませんでしたが、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

お蔭さまで、メタル作品に多くの方が足を止めてくださり、作り方の質問もたくさんの方にいただきました。

また、帰り道に京橋の画廊を紹介していただきました。
早速、9月に個性あるアーティスト達が集まる企画展に参加させていただくことになりました。
例年7月8月は、のんびりヒマな時期ですが、今年は小品5点の制作で、忙しくなりそうです。

色々な分野のアーティストさん達との交流は、楽しみです。

都美術館に展示した4点の作品は、今年12月のルピナスでも展示する予定です。


スポンサーサイト



  1. 2018/06/21(木) 22:34:37|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

都美術館

昨日、14日から21日まで、上野の都美術館で開催される「風子会」にメタル作品4点を出品しました。

風子会


古い知人から、今年から工芸部門を再開するのでどうですか?というお誘いをうけたので、初めて出品してみました。

洋画家の皆さんに、大変興味を持っていただき、新人賞をいただいたようです。
これから見に行きます。

昨日、追加の作品を早朝届けましたが、シャンシャン人気で、上野動物園の前には開館前にすでに長蛇の列でした。

パンダ

都美術館は古くて落ち着いていて、三菱一号館美術館とともに、大好きな美術館です。
だいぶ前に水墨画で2度出品したことがありますが、業者に搬出入をたのんだので、バックヤードをしりませんでしたが、今回初めてバックヤードを見て、その広さ、巨大な絵画作品を乗せられるエレベーターの大きさにびっくりしました。



  1. 2018/06/15(金) 11:11:08|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
| ホーム |