fc2ブログ

メタルエンボッシングアート 紫馬工房

メタルエンボッシングアートの作品紹介、教室案内

シャドーボックス展

月食の次の夜は雪。
2日は、まだ雪の残る中、国立新美術館のシャドーボックス展に行ってきました。

メタルエンボッシングの講師仲間、志賀小百合さんが出展されているというお知らせをいただいたからです。
志賀さんは、メタルアート展の大賞など、数多く受賞されています。
シャドーボックスのご経験も長く、ユザワヤ学院でも、何度も大きな賞の表彰を受けていらっしゃいます。

今回も緻密で繊細なシャドーの作品を引き立てる額の装飾の一部に、お得意のメタルをコラボして、一層重厚感を表現されていました。

shiga1.jpgshiga2.jpg
ニューヨークの雪景色。 後ろのビルの窓のすべてが切り抜かれ、手前の枯れ枝は1㎜にも満たない細さ。
画像ではわかりにくいかもしれませんが、奥行、空間が見事に表現されていました。
雪の日に、雪の景色というのも、開催時期を考慮してのお見事な選択だと思いました。

シャドーボックス展の規模の大きさ、個性ある大作の数々は、シャドーボックスというクラフトのイメージを塗り替えるものでした。
ブログをさぼっていたので、会期が明日までという残念なおしらせになってしまいました。

スポンサーサイト



  1. 2018/02/03(土) 11:01:19|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
| ホーム |